
DS化粧品企業のサロン展開 リアル・デジタル両軸が加速
デジタルでもコミュニケーション重視
〝リアルでの触れ合い〟感覚を訴求

全国に「ポーラ ザビューティー」などの店舗を3000店舗以上展開するポーラは、対面で行ってきたカウンセリングをオンライン化し、 スタッフと顧客の接触時間を減らす施策を実施している。現在、月平均で2000人以上の顧客がオンラインカウンセリングやワークショップを利用しており、 新型コロナウィルスの感染状況に左右されずにコミュニケーションを図れる態勢を構築した。
最新号からの公開記事はこちら
2022.7.7 アムウェイ 1日分価格引き下げ
2022.7.7 ジャノメが全国3会場でワークS
2022.7.7 フォーデイズ3月期
2022.7.7 消費者庁 住宅リフォームの過量販売、該当要件を公表
2022.7.7 ジュネスグローバル
2022.7.7 東京都ADR
2022.7.7 全国消団連が 消費者政策・政党アンケート
2022.6.23 消費者相談デジタル化へ「行動計画」、運用開始
2022.6.23 ナリス化粧品 男性の育休取得に関する意識調査
2022.6.23 訪販化粧品工業協会 3年ぶりにリアルで開催
2022.6.23 海外MLM短信 メラルーカ
2022.6.23 海外MLM短信 米FTC
2022.6.23 ニュースキン
2022.6.23 モデーア
2022.6.23 ニュースの断面 消費者裁判手続特例法
2022.6.23 適格団体の勝訴確定
2022.6.23 消費者庁が認定「消費者Nかごしま」
2022.6.16 「ジェンダーレス」発想のトレンド 化粧品企業の製品開発
2022.6.16 海外MLM短信 米DSA
2022.6.16 マルコ3月期
2022.6.16 アムウェイが9月から
2022.6.16 エックスワン第1Q
2022.6.16 シャルレ 想定数10人超上回る
2022.6.16 新電力訪販のジニーエナジー
2022.6.16 ニュースキン大会
2022.6.16 消費者庁の「消費者意識基本調査」より
































