シーボン 肌画像解析のAI技術 =フェイシャリストサロンで導入= 慶應義塾大と共同開発

▲撮影画像をもとにカウンセリングを行う
 シーボン(本社・東京都港区、犬塚雅大社長)はこのほど、慶應義塾大学と共同で、肌の画像解析における顔の特徴を正確に捉えるAI技術を開発した。 現在、同社のフェイシャリストサロンなどで導入している独自の肌カウンセリングシステム「ビューティログアドバイスナビゲーター」の精度向上と効率化が期待できるという。
 同社では、2018年から「ビューティログアドバイスナビゲーター」を導入しており、オリジナルの肌撮影機材「EPISCAN」を使用した顔全体の画像解析技術を構築している。
「EPISCAN」は、肌悩みを映し出す3種類の画像(モノクロ、ホワイト、ブルー)を確認でき、肉眼では見えづらい肌トラブルを発見することができるという。 また、撮影したホワイト画像を用いて、しわやシミ、毛穴、明るさの画像分析を行い、数値化して定量的に肌状態を確認可能。さらに、解析結果をもとに毛穴やシミ、 シワの色の濃淡に強弱をつけたイメージ画像(シミュレーション画像)を作成し、印象の変化をシミュレーションするなど、顧客の肌のお手入れに対する関心・意欲の向上につなげている。
 同技術では、顔全体の画像解析を行うことで、肉眼では見えにくい肌トラブルを発見し、顧客の肌状態を定量的に評価。現在の肌状態のケアだけでなく、 今後起こりうる肌トラブルを未然に防ぐため、化粧品やお手入れ方法を提案している。画像解析を行うためには、画像内の顔のパーツ(眉・目・鼻・口)の位置を正確に捉える必要があり、 現在はこの作業画像内の目頭、目尻等の指定の位置に特徴点をつける)をフェイシャリストが手動で行っているが、操作する人の手によって位置の微妙な誤差が生じることがあったという。
 慶應義塾大学理工学研究科との共同開発では、AI技術を用いた特徴点抽出の自動化に成功した。それによると、①画像内の顔の各パーツ(眉、目、鼻、口)が含まれる領域の探索、 ②各パーツの基準点を設定し、その基準点座標を元に各パーツの領域を決定、③各パーツ領域内で特徴点座標を決定というプロセルで画像処理を行うことで、高速で解析精度の向上がみられた。
 研究成果は、今後、「「ビューティログアドバイスナビゲーター」にフィードバックし、さらなる顧客満足度向上を図るとしている。 なお、研究成果は3月9日~10日に沖縄で開催予定の「DIA2020(動的画像処理実利用化ワークショップ)」で発表予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、中止となった。