アムウェイ 12月期売上3%減の957億円、2期連続の減収

「栄養補給食品」は、ブランドである「ニュートリライト」のキャンペーンを展開。テレビCMの放映、料理イベントの後援、 会員によるSNSでの情報発信等のデジタル施策などに取り組んだほか、ブランドの製品をアスリートに提供するサポートプログラムを始めた。
新製品は、糖化に着目したエイジングケア美容ライン「トゥルーユース」を投入。健康食品の業界団体が主催するイベントに協賛し、抗糖化を啓発した。 他の新製品は5種類の善玉菌を特徴とする「ニュートリプロバイオ」など。
「パーソナルケア」は、新美容液「インテンシブ―プロ フレッシュエッセンス」の発売に合わせ、ブルガリ銀座タワーでプロモーションイベントを開催。 ミレニアル世代をターゲットとするメイクシリーズ「アーティストリースタジオ」は、フランス・パリ、タイ・バンコクをモチーフとする2新シリーズを発売した。
一方、同期は10月の消費増税のタイミングで、全製品の本体価格を0.5%引き上げ。値上げの売上への影響については「回答は差し控える」(同社)とした。
また、18年12月のeコマースサイト刷新にともない生じたシステム障害で、19年春まで製品注文をはじめとするオンライン手続きに不具合を生じた影響に ついては、「ご利用のさまに多大なるご不便、ご迷惑をおかけしたが、現在順調に稼働」(同)しているとした。
同期のビジネス支援プログラムは 新ビジネストレーニングの「NewSP(シルバープロデューサー)フォーラム」を3月に、ビジネス活動初期の報酬機会を 補助する「コア・プラス」を9月に導入。これらの業績の影響、成果については「回答を差し控える」(同)とした。